iPhoneにウィルス警告が出た時の正しい対処方法とは【感染時の症状をチェックする確認項目あり】

「iPhoneがウィルスに感染しました!」と表示される意味

インターネットをしている最中に、突然「iPhoneがウィルスに感染しました!」と表示されることがあります。

似たようなウィルスの警告画面としても、

・ウィルスが検知されました
・ウィルスが検出されました
・深刻なダメージを受けました

という表示がでるケースもあります。

この場合は、落ち着いて冷静に対処する必要があります。

 

ウィルス感染の画面が表示された時の一番の対策とは

結論から言うと、「なにもしない」というのが最も有効な感染対策となります。

「何もしない」というのは、ブラウザごと閉じる、表示されているタブを削除する、など表示自体をスルーする事を指します。

警告メッセージが表示されている画面上の×ボタンを押したり、閉じるなどは触らないようにしましょう。

 

ウィルス攻撃者の意図・目的とは

ウィルスに感染したと表示されても、実は感染していない場合がほとんどです。

それでは、「ウィルスに感染した」という偽の警告画面を出す目的とはなんでしょうか。

iPhoneには、もともとウィルス感染しないように、厳重なガードが施されています。

外部からの攻撃では、ほとんどびくともしないiPhoneにどうやってウィルスをいれるのかを考えた場合、最適な方法が「所有者に操作させてウィルスをいれてもらう」という手段なのです。

例えるなら、「外からカギを開けられないなら、家の中にいる人に開けてもらって入ろう」といった発想です。

 

警告画面はガードを緩めさせてウィルス感染させる手段

所有者に操作させてウィルスを入れるためには、強いメッセージを発信する必要があります。

そこで、まずは以下の警告画面を表示させます。

・ウィルスに感染しています
・ウィルスが検知されました
・ウィルスが検出されました
・深刻なダメージを受けました

このメッセージを突然画面に表示させて、iPhoneオーナーに冷静さを失わさせます。

 

「ウィルスチェックはこちら」「ウィルス確認はこちら」で乗っ取り完了

「ウィルスに感染した」というメッセージが表示されると、大体は焦ってしまいます。

画面上には、ウィルスに感染のメッセージとともに「ウィルスチェックする」「ウィルス確認」というリンクが表示されています。

ユーザー側としては、「ウィルスチェックして安心したい」という気持ちが最優先なので、クリックをして表示されたソフトをインストールしてしまいます。

これで、iPhoneにウィルスをインストールが完了してしまったのです。

iPhoneでウィルス感染した場合の症状

iPhoneがウィルスに感染した場合は、やられて嫌な操作がし放題になっている状態です。

・個人情報を抜き取られる
・写真を抜き取られる
・カメラが勝手に起動する
・ボイスメモが勝手に起動する
・勝手に端末が動く
・動作が重たい
・頻繁にポップアップなどの確認画面がでてくる
・再起動を繰り返す

ウィルスに感染すると、基本的に通常の使用が難しい状態となります。

顕著なのは、動作が重たくなる、ポップアップが頻繁に表示されるなど、誰が見ても明らかに異常が確認できる場合です。

あえて感染を気づかせないウィルスも増殖中

最近増えているのがiPhoneには症状をださずに気づかれないようにするウィルスです。

勝手にカメラ・ボイスメモなどが起動されているケースが報告されています。

第三者が勝手に遠隔でカメラで居場所などをチェックしていたり、ボイスメモで音声を聞いている状態は考えただけでも恐ろしいです。

また、自分の個人情報なども詰まっていますので、連絡先に入っている家族や友人にも影響が出てしまう恐れがあります。

iPhoneでウィルスが検知・検出された場合の対処方法

iPhoneでウィルスが検知・検出された場合は、2つのケースが想定されます。

1、「ウィルスが検知・検出された」と嘘の表示がされているだけ。

2、本当にウィルスが入ってしまい支障がでている。

1のケースは見せかけなので、ブラウザを閉じる、タブ自体を削除が正しい対処方法です。

最も、厄介なのは2のすでに症状が出てしまっているケースです。

検知・検出のメッセージはありませんが、iPhoneが不審な動きをしてすでにウィルスが入ってしまっているのです。

適切な対処方法は、ウィルス混入前のデータを復元するのがおすすめです。

復元の注意点とは

iPhoneのバックアップを取っている場合には、ウィルスが入った段階より前のデータですべて上書きしてしまうのがおすすめです。

 

ウィルスもインストールプログラムなので、上書きしてしまうと、よほどの強いウィルスでない限り生存はできません。

ただし、ウィルスに感染したと気づいた後にバックアップをとってしまうと、ウィルス込のバックアップデータになってしまいます。

バックアップから復元しても、ウィルスも一緒に復元されてしまいますので注意が必要です。

iPhoneがウィルスに感染しているかチェックする手順

iPhoneがウィルスに感染していないかをチェックする方法は、目視で行う必要があります。

例えば、インストールした覚えがないアプリが入っているなどは真っ先にチェックするべき点です。

カメラ・マイクの許可権限をチェックする

次に、設定アイコン→プライバシー→カメラでカメラの使用を許可しているアプリを確認します。

許可した覚えがないアプリに、カメラ許可がされている場合、ウィルスの可能性があります。

同じく、設定アイコン→プライバシー→マイクでマイクの使用を許可しているアプリも確認しましょう。

カメラと同様に、許可した覚えがないアプリには許可をオフにする、削除するなど対策が必要です。

プロファイルをチェックする

設定アイコン→一般→プロファイルとタップします。

通常は、プロファイルアイコンは契約中のキャリアの名称などが表示されています。

もし、見覚えなのないプロファイルが設定されている場合には、ウィルスの可能性があります。

プロファイルの詳細をタップすると下部に「プロファイルを削除する」という項目がありますので、削除しましょう。

iPhoneのウィルス対策ソフトとは

もし、iPhone管理に自信がない場合には、ウィルス対策ソフトをいれておくことをおすすめします。たくさんあるウィルス対策ソフトの中から3つほどピックアップしました。

予算感は、一台版で年間5000円くらいです。

ウィルス対策・防御力を最重視するのであれば、鉄壁のガードを誇るノートンセキュリティがおすすめです。

ピックアップした3つのソフト中では一番高いですが、その分カバー範囲が広いです。安心感を得たいならノートンにしおけば間違いありません。

ノートンインターネットセキュリティ

防御力よりコスパ重視なら、ウィルスバスター。3台以上の複数台保護ならカスペルスキーがおすすめです。

カスペルスキー

ウイルスバスター

ウィルス対策だけは何かあってからでは遅いので、実績・実力、新しいウィルスにも迅速に対処してくれる点が大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です