記事内に広告を含みます
“投資”なんて右も左もわかりませんが、とりあえずお金まわりの勉強も兼ねて、はじめてみようと思ったのでブログで報告していきます。
きっかけは、本屋さんで役に立ちそうな本を探していた時のこと「はじめての人のための3000円投資生活」という本が目立つ位置に飾ってあったので手にとってみました。
貯金感覚でひとつき3000円ずつ投資をしていけば、堅実に資産を増やしていけるということです。本の見開きの最初ページに成功例も掲載されていて、0円から1000万単位の貯蓄を築いたひともいるようです。
この本は、NHKの朝の情報番組でも、取り上げられたことで人気がでて、帯には“17万部突破”と書いてありベストセラーだそうです。
タップできる目次
手がかからない、眼の前の損得に一喜一憂せずに長い目で見るというのが魅力。
本を見て魅力的だと思ったことは、この投資信託に関しては、目先の利回りに一喜一憂しなくていい、そして一切手間がかからないという点です。
金融商品なので、その日ごとに価値は変動することはつきものですが、毎日仕事をしているとどうしても手が回らないことや、時間が割けないということもでてきます。
しかし、今回の3000円投資生活にに関しては、難しい事はわからなくても、とりあえず毎月3000円ずつ決まった投資信託の銘柄を買い続けて、面倒な現場レベルの話はプロに任せておくという事ができます。
投資は“大損しそうで怖いイメージ”だが、本にはルールを守れば堅実な資産形成方法と記述。
正直なところ “投資”という言葉は正直いい響きだとは思っていませんでした。週刊誌やニュースなどでよく、大きな借金を背負ったり、貯金を失ったりというマイナスの側面の印象が強かったからです。
しかし、「はじめての人のための3000円投資生活」は本を読みすすめていくうちに、紹介されているのはイチかバチかの投資ではなく、着実に資産を増やすことができる方法論であるということを知ったのです。
つまり、失敗して借金を背負ったり、生活が崩れるといういったリスクがないのが3000円投資生活というわけです。3000円位なら節約すれば、無理なく投資に回せそうです。
万が一、本の内容が嘘だとして積み立てた3000円がなくなったとしても、生活の痛手にはならないというのも大きな理由です。
3000円投資生活のポイントは、バランス型投資信託という商品を購入することです。
はじめての人のための3000円投資生活の本のポイントは “バランス型投資信託”を購入するというものです。
投資信託とは、本で学んだところによると「投資されたお金を一箇所に集めて、集まったお金を金融のプロが投資してくれる」のだそうです。
したがって、お金の運用はプロがやってくれますので、面倒な株価な上下は一切気にせず、普通に日常生活の時間をさくことなく、資産を形成していくことができるのです。
つまり、私がやることとしては毎月3000円ずつ投資信託にまわしていくだけです。お金の運用はプロの投資家がやってくれるというわけです。
楽天スーパーポイントで本で進められた“銘柄”を買ってみる。
私には、もうひとつ今回の投資生活をはじめてみようと思った理由が、ありました。それは、楽天ポイントを投資に回すことができるようになった点です。
通常楽天ポイントは物品購入時などにつきますが、私の場合はブログ運営していることで物品購入をしなくても、毎月楽天スーパーポイントが入ってきます。
そのままにしていればきっと適当な商品を購入して終わりになるであろう、楽天スーパーポイントを投資信託にまわして、投資生活をスタートさせました。
これまでブログ運営により貯まっていた楽天ポイントは3ヶ月分で5212円分です。この5212円すべてを投資信託で本で勧めている“世界経済インデックスファンド”を購入したわけです。
難しい事はわからなかったのでとりあえず本の書いてある通りに購入してみました。証券購入画面の単語の意味なども、全然理解ができませんでしたが、とりあえず後々勉強していこうと思います。
まとめ
投資信託生活がはじまりました、まだ買ったばかりなのでプラスマイナス0円ですが、どのような推移をしていくかは随時報告していきます。
また、ずぶの素人なので今後、必要に応じて勉強していたいと思っています。随時、報告していきたいと思うので、今後の流れに興味がある方はブックマークなどで経過を追ってみてください。
2019年5月14日の投資状況