【要注意】「お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認してください」のSMSは詐欺!正しい対処の仕方

【要注意】「お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認してください」のSMSは詐欺!正しい対処の仕方

「お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認してください。」というSMS(ショートメール)が届いて、困っていませんか?

この、ショートメールの目的は個人情報を狙った詐欺メールです。

この記事では、このメールの本当の目的、リンクをタップしたらどうなるのかをご紹介していきます。

また、詐欺に巻き込まれない為の、適切な対処方法についても解説していきます。

「お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認してください」の目的とは?

まずは、結論からいうと荷物に心当たりが全くない場合は無視してください。

一見すると「荷物を預かってくれている親切な業者」と感じてしまいますが、これは完全な詐欺です。

メール本文の末尾のURLをクリックさせて個人情報をひきだす狙いがあります。

お荷物の住所が不明でお預かりしております、確認してください。http://○○○.com

末尾のURLへ個人情報を入力すると、詐欺師にこちらの個人情報が渡ってしまいます。

その情報を悪用した被害が多数発生しています。

「お荷物の住所が不明でお預かりしていおります」は絶対に、クリックしないでください。

URLをタップするとどうなるの?

SMSに記載されているURLをタップすると、以下の作業を求められます。

  • アプリのインストールを求められる。
  • 異常があると言ってAppleIDの情報を求められる。
  • クレジット情報など個人情報などを求められる

もし、指示通りに進めた場合、なにかの被害にあう可能性が高くなります。

例えば、アプリにはウィルスが仕込まれていて、スマホがウィルス感染してしまいます。

AppleIDやクレジットカードの情報があれば、第三者がこちらのカードを使って勝手に買い物ができてしまいます。

万が一、指示通りに作業をしてしまった場合、アプリ類はすぐにアンインストールする、AppleID情報を入力した場合にはすぐにパスワードを変更する、クレジットカード会社に連絡するなど、被害が発生拡大する前に迅速な対処が必要です。

本当に荷物が来ている可能性はある?

ここで、気になるのが「本当に荷物が来ていたらどうする?」というものです。

しかし、配送業者が業者名も名乗らず、直接お客様にリンク付きのSMSでメールをしてくることはありえません。

結論として、このSMSのメールが届いたら詐欺だと思ってよいでしょう。

なんで、自分のスマホ宛に届いたのか

このメールはランダムで、適当に大量発送されています。

適当に大量に送った結果、たまたま自分の携帯番号にあたってしまっているというだけで、特別な心配はいりません。

ちなみに、一度でも興味本位でクリックしてしまうと「この携帯番号はリンクをクリックした」という情報が相手に渡ってしまう可能性があります。

そのため、次回からのターゲットとされてしまうリスクもあります。

無駄な対応はせず、何度届いても、何度でも無視し続けましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です