【購入前】iPhoneXRとハイエンド機との性能差を最終チェック。【まとめ】

iPhoneXRがいよいよ発売されます。

各メディアでも2018年の売れ筋の本命とも目されており、その実力がいよいよ明らかになる日が近づいています。

そこで、今回はiPhoneXRを予約購入する前に、iPhoneXs/XsMaxとの性能差をまとめておきたいと思います。

iPhoneXs/XsMaxとの違いをはっきり理解し、購入後に後悔のない決定をしましょう。

iPhoneXRはIPS液晶搭載、有機ELパネルではありません。

iPhoneには2種類のディスプレイ素材があります。

パネルが自ら光って発色する有機ELパネル(oLED)とバックライトを当てて発色する液晶パネル(LCD)です。

当然、パネル自らが光る有機ELパネルのほうが発光体とより近い為、視野角が広く、鮮やかな発色を体験できます。

コントラスト比(明暗差)ですが、iPhoneXRの液晶パネルが1400:1、iPhoneXs/XsMaxの有機ELパネルは1,000,000:1と大きな開きがあります。

ただ、コントラスト比とは単に明暗差を数値にしたもので、最も暗いところを1とした時に、明るいところがどの程度かという指標です。

「黒」の質にこだわりたい人は、iPhoneXsも一度チェックしてみましょう。

次に、画面の滑らかの指標となる解像度に関しては、iPhoneXR1792×828(326ppi)、iPhoneXs2436×1125(458ppi)となっており、画質の滑らかさの数値もiPhoneXsのほうが優れています。

しかし、iPhoneXRは、「TrueTone」「広色域ディスプレイ(P3)」など、iPhoneXsにも搭載されているAppleの最先端技術が盛り込まれた最新ディスプレイとなっています。

数値だけで見ると、iPhoneXsと比較すると劣っていると錯覚しがちですが、実際の体感値としては数値ほど大きな差は感じられないでしょう。

iPhoneXRは前面カメラは全く同じだが、外側は単眼レンズ。

iPhoneXRを購入する前に、iPhoneXSとの違いとして押さえておきたいポイントがカメラ性能です。

iPhoneXRは単眼レンズとなっており、Xsのようにデュアルレンズではありません。

この差は、遠くの物体を撮影するときに差が生まれます。

iPhoneXRは、二個目のカメラとしての望遠レンズを持たない為、iPhoneXsのように画像劣化なしの光学ズームには対応せず、デジタルズームも5倍までとなっています。

ビデオ撮影に関しても、iPhoneXsの半分の最大3倍ズームまでとなっています。

iPhoneを使って、遠くのものをより綺麗に、より美しく撮影したいと思っている場合は、一旦iPhoneXsとのズーム時の写真品質を比較してみたほうがよさそうです。

なお、iPhoneXRは進化したチップセットの影響で、単眼レンズですが、背景をボカしたり、深度コントロールができるポートレートモードを利用できます。

被写体にばっちりピントあわせつつ、背景をボカせる機能は、プロのような写真を簡単に撮影できます。

iPhoneXRのバッテリー性能は一番。

廉価版と言われているiPhoneXRですが、バッテリー持続時間ではハイエンド端末に勝っています。

インターネット通信(最大値)はXsの12時間に対して15時間、通話はXsの20時間に対して25時間。

ビデオ再生はXsの14時間に対して16時間、オーディオ再生もXsno60時間に対して65時間。

すべての項目において、iPhoneXRのほうが優秀なバッテリー成績を残しています。

iPhoneXRは3DTouch非搭載だが、最新技術で代替

iPhoneXRは「3D Touch」非搭載となっています。

画面をギュッと強く押し込むことで、画面遷移せずに、詳細を確認できるという機能です。

iPhoneXRには、代替技術として「Haptic Touch(ハプティックタッチ)」が搭載されており、スクリーンを押し込んでの詳細表示が可能となっています。

3DTouchを搭載するためのコストを、新しい技術によって、機能を維持しつつコストダウンを実現しています。

iPhoneXRの防水性能はIP67だが必要十分か。

iPhoneXRの防水性能はIP67等級です

これは、水深1メートルで30分使っても動作に支障がないとされている水準です。

なお、iPhoneXs/XsMaxはIP68等級となっています。

これは、水深2メートルで30分使っても動作に支障がないとされている水準です。

ハイエンド機とは、1メートルの水深差があります。ただ、水に関する故障に関しては、保証対象外となっているため、水回りでどの程度使う機会があるかも判断基準となりそうです。

iPhoneXRはサイドパネルがアルミニウム素材。

本体を構成するサイドパネルの素材が、iPhoneXRのみ「アルミニウム素材」となっています。

iPhoneXs/XsMaxは、高級感をだす為に光沢のある「ステンレススチール」を採用しています

ただ、サイドパネルの素材の違いに関しては、ケースをすればあまり分からないというのが現実です。

また、ケースなしで使用する場合も光沢のあるステンレススチールは傷がつきやすいという声が多く上がっていますので、大きな優劣とはならないでしょう。

iPhoneXRのコストパフォーマンス最高といえそうだ。

iPhoneXRがハイエンド端末に比較して、気にしておきたいのは「ディスプレイ性能」「カメラ性能」くらいではないでしょうか。

動作速度に関係するCPUは、ハイエンド端末と同じ構成になっているため、廉価版にも関わらず処理性能は全く同じというのは魅力です。

また、FaceIDなど最先端技術も惜しみなくとうさいされています。

サイドフレームや色味の違いによる、Xsとの見た目の高級感の違いもありますが、ケースをするユーザーが多い為、さほど気にならないでしょう。

最後にAppleでの価格差ですが、

iPhoneXR 64GB:¥84,800 (税別)
iPhoneXs 64GB:¥112,800 (税別)、
iPhoneXsMax 64GB:¥124,800 (税別)

CPUが同じにも関わらず、2万8000円もの価格差があります。

iPhoneXsと比較した浮いたお金で、AirPodsを買うもよし。AppleCareをつけるもよし。

ベストバイかもしれません。

iPhoneXs と iPhoneXR、画面が割れやすいのはどっち?【強度比較】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です