記事内に広告を含みます
迷っている人
こんな疑問に答えていきます。
タップできる目次
[Apple]アカウントが規約に違反しています。支払い情報を確認してください。は詐欺メールなので完全無視が正解!
まずは、結論から言うと、このメッセージは個人情報やクレジットカード情報を抜き出すための詐欺メールです。
絶対に、個人情報や支払い情報を入力しないように注意してください。
フィッシング詐欺と呼ばれるものの一種で、規約違反という文言で不安を煽って、焦らせることで冷静な判断ができないようにして、個人情報を抜き出そうとしています。
支払い情報に規約違反があるかをiPhoneから確認する方法
もし、本当に支払い情報に問題があるかはカンタンに確認することができます。
設定アイコンをタップします。
AppleID(自分の名前)をタップします。
支払いと配送先をタップします。
内容が黒字で表示されていれば異常なしです。赤い字で表示されていれば、更新が必要です。
以上の手順で、本当にAppleIDの支払い情報に規約違反があったかはすぐに確認することができます。
入力した情報を悪用される被害が続出中!
最近、この手の不審な詐欺メールが相次いでいます。
入力してしまったたクレジットカード情報を使って、買い物をされてしまったり、アカウントのパスワードから、個人情報を抜き出されてしまったりなどの被害が報告されています。
もし、メッセージの指示通りに個人情報や支払い情報を入力してしまった場合には、大至急下記の手続きを行い、被害が出る前に急いで対策をうちましょう。
もし、個人情報を入力してしまった場合の対処方法
もし、メッセージの指示通りに個人情報や支払い情報を入力してしまった場合には、以下の対策をとにかく素早く行ってください。
- クレジットカード会社に連絡する
- Apple IDに紐づいているパスワードを変更する
- Appleにも連絡する
なお、銀行のキャッシュカード情報や暗証番号を入れてしまった場合には、すぐに銀行に連絡をして、被害が出る前に食い止めるようにしましょう。
また、AppleIDやパスワードを入力してしまった場合、iCloudなどから連絡帳・予定・メモなどを覗かれてしまう恐れがあります。
2段階認証を設定している人がほとんどだと思うので、即座に個人情報が全て流出するわけではありませんが、パスワードが筒抜けになっている場合、個人情報を抜き取られれてしまうのも、時間の問題です。
すぐに、AppleIDのパスワードを変更して、自分自身の情報を守るようにしましょう。
規約違反という表現自体も意味不明
そもそも、フィッシング詐欺メールなので、内容を理解しようする必要もありませんが、あえて記事なので深堀りしますが、作成済みのApple IDの規約違反という表現も意味不明です。
決められたフォーマットに沿って入力を進めることで制作できるのが、AppleIDなので、規約に違反する要素がありません。
具体的に何の項目が、どのように違反しているのか、についても書かれていませんので、正体不明のメールという事になります。
規約違反という言葉のインパクトが強く、メールの意味が掴みづらいため、真に受けて入力してしまう人も多いようなので注意しましょう!
万が一、本物のAppleからのメールの場合
万が一、上記の支払い情報確認だけでは不安があり、規約違反が本物か心配な場合はAppleに問い合わせメールを送って確認してみましょう。
https://support.apple.com/ja-jp/contact
発信元のメールアドレス詳細をチェック
この手のフィッシング詐欺メールの場合は、送信元アドレスがランダムな英数字になっていたり、明らかにAppleのものではないメールアドレスになっています。
送信者情報に怪しい点がないかも、くまなくしっかり確認することで、詐欺メールだと断定することができます。
まとめ
- [Apple]アカウントが規約に違反しています。支払い情報を確認してください。は詐欺なので無視しましょう!
- もし、個人情報や支払い情報を入力してしまった場合には、Appleでのパスワード変更、クレジットカード会社へ連絡、場合によってキャッシュカード発行した銀行へも連絡しましょう!
- 万が一、本当に規約違反していないか心配な場合はAppleサポートに連絡して詳細を確認してみましょう。