iPhoneXR/iPhoneXS Maxの衝撃の実力が判明!vs Galaxy Note9(Android)で浮き彫りに。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

iPhoneXR/iPhoneXS Maxの実際の性能が世界中で比較されています。

特に、興味深かった4つの性能比較テストを紹介していきます。4つの実験すべて対決の構図はiPhone Vs Androidとなっています。

第1ラウンドは、iPhoneXRとフルHDのAndroid端末とのディスプレイ比較対決。第2ラウンドは、iPhoneXRとSamsungのGalaxyNote9とのアプリ起動速度対決。

第3ラウンドは、iPhone XS Max とGalaxy Note 9 のバッテリー持続時間比較対決。第4ラウンド、iPhoneXS MaxとGalaxy Note 9 の落下対決となっています。

解像度ではフルHDに満たないiPhoneXR vs フルHD Android端末

iPhoneXRの解像度は1792×828となっており、フルHD1920×1080の基準は満たしていません。

Android端末の同価格帯の商品ではフルHDを搭載した端末も多く存在するため、iPhoneXRがフルHDを満たす解像度でないという事に対しては、一部批判の声も上がっています。

フルHDではないiPhoneXRは、Apppleが独自の技術を結集させて、様々な面からディスプレイ品質を高めていますが、実際ユーザーが綺麗だと判断するのは、どちらのディスプレイなのかを体感値で見ていきます。

ディスプレイ以外は隠した状態で22名が優劣判定!

実験はフルHD基準に満たないiPhoneXRと、フルHDのAndroid端末を比較していきます。

iPhoneXRと対決するのは、アジア圏で大人気のXiaomi(シャオミ製)の Pocophone F1というフルHDディスプレイ端末です。日本では未発売の為、馴染みのない端末ですが世界的に知名度の高い会社のひとつです。

テスト条件は、端末名を一切知らせずに、本体も隠したうえで二つのディスプレイだけを見比べて、綺麗だと感じる方を指をさすという実験方法です。

その結果、実験対象となった22人中22人とも、iPhoneXRのディスプレイのほうが綺麗だと判定しました。フルHD搭載にも関わらずAndroid端末は敗れる結果となったのです。

これは、カタログ上の解像度の数値だけで購入端末を決めてはいけない好例と言えそうです。

iPhoneXR vs GalaxyNote9のアプリ起動速度対決

iPhoneXRは、A12 Bionicチップを搭載してメモリは3GBなのに対して、Galaxy Note9はSnapDragon845を搭載してメモリは8GBとなっています。

搭載しているメモリの差は、5GB!

SnapDragon845とは、Android端末の最も優れたCPUとなっていて、処理速度においては定評があります。

また、物理メモリも大きいほうが余裕をもった内部処理が可能となるため、カタログ上の数値だけで比較するとGalaxyNote9のほうが処理速度に優位性があるように思えます。

どちらの端末が規定数のアプリを最速で開けるか

実験は、あらかじめ定められたアプリを順番に起動していく方法で行われ既定のアプリ個数をすべて起動できたタイムが早いほうが勝利となります。

結果は、同じタイムでの決着となりました。

メモリが8GBの GalaxyNote9に対して、3GBのiPhoneXRが大いに健闘しています。この結果は、A12Bionicチップが優れていることを証明する好実験と言えます。

iPhone XS Max vs Galaxy Note 9 のバッテリー持続時間対決

バッテリーテストでは、スマホユーザーが日常的に使用する、通話、メール、インターネット、動画閲覧などを決まった時間表示させる形式で行われました。

iPhoneXS MAXとGalaxyNote9のどちらのバッテリーが長く持つかに注目が集まりましたが、

結果、GalaxyNote9のバッテリー残量が37%の時に、iPhoneXs Maxのバッテリーがなくなってしまいました。

バッテリー持ちに関しては、GalaxyNote9の完全勝利となりました。

iPhoneXsのバッテリー持続時間が、iPhoneXより短いってホント?衝撃の実験結果を考察。

iPhone XS Max vs Galaxy Note 9 の落下耐久対決

iPhone XS MaxとGalaxy Note 9を同じ条件で落下させて、どちらのほうが衝撃に強いかのテストが行われました。

落下テストは、背面からの落下、側面からの落下、正面からの落下、落下回数で競われています;。

単回数の落下ではiPhoneXs Maxのほうが優位でしたが、複数回落とす実験ではGalaxyNote9の方が優れているという結果となりました。

まとめ

全体的にカタログ上の数値が優れているAndroid端末ですが、iPhoneには数値ではAndroidには劣っていても、数値以上のスペックを持っているという印象を強く持ちました。

これはやはりソフトウェア・ハードウェアを一社で制作しているApppleの技術力が高いということに他なりません。

スマートフォン購入の際は、自分の手で実際に触って、操作してから決めるのが良さそうです。

Img Source:Apple

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です