記事内に広告を含みます
SIMロック解除をすれば、購入キャリア以外のSIMカードでも使うことができます。
しかし、SIMロック解除を忘れた場合は、購入したキャリアのSIMカードしか使うことはできません。つまり、ドコモで購入した端末ならドコモのSIMカードのみ、auで購入した端末ならauのSIMカードのみしか使えないのです。
タップできる目次
どのキャリアでもマイページからロック解除ができる。
基本的にSIMロック解除は、どのキャリアでもマイページから行うことができます。
マイページにログインした後に、マイメニューのどこかにシムロック解除という項目がありますので、端末の製造番号(IMEI)を入力してロックを解除しましょう。
SIMロック解除をおこなうデメリットとは
基本的に、SIMロック解除をすることによるデメリットは何もありません。
あらゆるSIMカードを使えるようにする事前準備のような作業ですので、もし解除要件を満たしているのであれば、トライしてみてもいいと思います。
万が一、マイページのSIMロック解除が失敗した場合は、主に購入してからの日数が浅い場合などが理由になる場合がほとんどです。
もし、マイページからのSIMロック解除の作業がうまくいかないときは、エラー画面の中に「~月~日からSIMロック解除ができるようになります」とか「契約してから○日以降からできるようになります」と、書いてある場合が多いので、いつからできるようになるのかしっかりチェックしておきましょう。
解約後は、マイページからはできない。
ちなみにマイページからできるSIMロック解除ですが、解約してマイページにはいれなくなってしまうと無料でのSIMロック解除はできなくなってしまいます。
結果的に、キャリアショップで有料での手続きになってしまいます。その際には、携帯ショップの店員さんから「マイページからは無料なんですよ」と言った具合に、説明をしてくれる場合があります。
結局、解約後にはマイページからできないということを知らないでの説明してくれているわけですが、マイページからできないから頼んでいるわけです。
SIMロック解除は端末は何もいじらない。
さて、SIMロック解除と言うと、携帯本体にたいそうな仕掛けを施すというイメージを持っている人もいると思いますが、実はSIMロック解除は本体側はなにもいじらないのです。
つまり、端末を管理しているセンター側での作業のみですべてを完了させる手続きになりますので、SIMロック解除の際は、製造番号さえわかっていれば端末自体には指一本触れずにできるわけです。
SIMロック解除のメリット
さて、最後にSIMロック解除のメリットについて書いておきたいと思います。
SIMロック解除のメリットは、色々なSIMを選べるようになることです。最近では、格安SIMと呼ばれるMVNOのカードもたくさん発売されています。
上手に使えば、大手キャリアと比較して半額以下の料金で、スマホを利用することができるようになるのです。
もし、端末を使わなくなってフリマなどで販売するときも「SIMロック解除済み」という言葉がつくと、相場が3000円以上はアップします。
つまりSIMがなんでも使えるSIMロック解除端末の需要は高いと言えます。仮にSIMロック解除をしていなければ、購入したキャリアでしか使えないので、需要も一定的になります。
SIMロック解除端末の注意点
最後に、SIMロック解除端末を購入時の注意点ですが、SIMロック解除済み端末であっても、SIMカードのサイズがあっていないと物理的な問題でカードを使うことができません。
マイクロSIM、ナノSIMなど、SIMカードの大きさにも種類がありますので、端末やSIMカードを購入検討の際はどのサイズのSIMカードにするべきかしっかり調べてから購入するのがおすすめです。
まとめ
SIMロック解除にはデメリットはなにもなし。
気がついた時に早めにやっておきましょう。