【便利すぎ!】ぜひ覚えておきたい荷物追跡のGoogleショートカット術(ヤマト急便・SAGAWA運輸・ゆうパック対応)

今回は、Googleを最大活用した荷物追跡のショートカット術をお伝えします。

このテクニックを覚えてしまえば荷物追跡がかなりスムーズになりますのでおすすめです。

結論:Google検索窓にそのまま追跡番号を打ち込む

さっそく結論からお伝えすると、Google検索窓にそのまま追跡番号を打ち込みましょう。

このテクニックの最大のメリットは、わざわざ運送会社のウェブサイトにアクセスする手間が省ける事です。

ちなみに、スマートフォンでも便利さは変わりません。

iPhoneならSafariの検索窓、AndroidならChromeの検索窓、に追跡番号をダイレクトに入力しましょう。

注意

追跡番号のハイフンは削除しましょう。

Googleの検索窓に追跡番号を入力するとこのような画面になります。

荷物追跡のGoogleショートカット術

追跡番号を直接Googleに入力すると、運送会社の選択肢が表示されますので、配送している会社名をクリックしましょう。

今回はヤマト宅急便でしたので、ヤマトをクリックしてみます。

荷物追跡のGoogleショートカット術2

このように、運送会社のウェブサイトを通さなくても、すぐに荷物の現在地にアクセスが可能となります。

スマホでの追跡も可能

荷物追跡のGoogleショートカット術3

スマホでも基本的には全く同じです。

追跡番号を検索窓に入力するだけで、運送会社のホームページにアクセスせずに、直接荷物の現在位置を確認することができます。

iPhoneのSafariの検索窓でも成功しました。

荷物追跡のGoogleショートカット術4

おさらい

STEP.1
メールなどから追跡番号をコピーする
STEP.2
Googleの検索窓に追跡番号をペーストする
STEP.3
配送会社を選択する
STEP.4
荷物の現在位置を知れる

まとめ

ネット通販で頼んだ荷物、自分で発送した荷物が、今どの辺にあるのかは気になります。

しかし、わざわざ宅配会社のサイトにアクセスして追跡番号を打ち込むのは面倒な時があります。

追跡番号のコピペに失敗したり、サイトにアクセスするのが面倒な場合もあります。

そこで、今回のショートカット術を覚えておくとかなりショートカットになりますのでおススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です