iPhoneで「Appをアップデートできません」のエラー原因と対処方法とは

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

AppStoreでアップデートする際に、「Appをアップデートできません」と表示されて、アップデートが失敗する場合があります。

原因と対処方法についてまとめていきます。

「Appをアップデートできません」原因とは

iPhoneで「Appをアップデートできません」と表示されて、アップデートに失敗する全文は以下の通りです。

「Appをアップデートできません ○○は返金されたか他のユーザに購入されたものであるため、ご利用のAppIDではアップデートできません。」

 

結論、アップデートしようとしたアプリの所有権がないので、iPhoneがAppStoreのアップデートサーバーへの接続ができない状態です。

報告されている、具体的な原因は下記のとおりです。

・別のAppleIDでアプリを購入していた
・他人のApple IDでアプリを購入してもらった
・誰かから譲り受けたiPhoneに入っていたアプリをそのまま使っていた

等の場合は、上記のエラーが発生しがちです。

共通しているのは、自分自身のApple IDでダウンロードしていないということです。

アプリのダウンロード履歴を確認してみましょう。

AppStoreにアクセスして、右上の人のマークのアイコンを、購入済みと進むと、現在ログインしているIDでのアプリ購入履歴が確認できます。

もし、購入履歴一覧にアップデートエラーがでるアプリが含まれていない場合には、別のApple IDでログインして購入したことが原因です。

STEP.1
AppStoreアイコンをタップ
STEP.2
右上の人のマークをタップ
STEP.3
購入履歴をタップ
STEP.4
エラーが出ているアプリがあるかを確認
もし、購入一覧にアップデートが失敗するアプリが表示されていなければ、Apple IDの食い違いが原因です。

返金された場合とは

AppStoreで有料アプリをダウンロード後、返金することができます。

しかし、返金された後でも、ユーザーがアンインストールしない限りは、iPhoneに有料アプリは残ったままになります。

アプリによっては、返金完了後は使えなくなるものもありますが、中にはそのまま起動できるものもあります。

対策

具体的な対策は以下のとおりです

・該当アプリを購入したAppleIDでログインしなおす
・アンインストールして再度インストールしなおす
・返金したアプリに関しては、再購入してみる

対策としては、該当アプリを購入した、AppleIDでログインしなおすことが大切です。

なお、アプリをアンインストールする際には必ずアプリデータを引き継げる状態にしておきましょう。

引き継ぎに失敗すると大事なアプリのデータが消えてしまいます。

有料アプリの場合には、改めて課金が必要になる場合があります。

別のApple IDで購入していても、使用中のアクティブなApple IDでの購入履歴ではないからです。

使用中のApple IDでアプリをダウンロードすることで、AppStore側のデータと一致してアップデートができるようになります。

LINE等のアンインストールには要注意

LINEでエラーが発生して解除するために、アンインストールする場合には、事前にID登録・パスワード登録を忘れずに行っておきましょう。

お店でダウンロードしてもらったケース

いまでは、ほとんどないケースですが、購入時にお店でアプリをダウンロードしてもらった場合にも、同様のエラーが発生しがちです。

アプリのダウンロードに、お店のサービス用のIDを使用している場合がありますので、使用中のApple IDと食い違いが生まれ、エラーが発生する原因となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です